【鋼の錬金術師】 (単純な感想まとめ)

146 名前:ナナシゲ 2004/07/24 18:19 ID:NWLGbzem
鋼錬、20話ちょいまで見た。
なんか、アニメの演出関係だと思うけど、ほとんどの人が錬成陣無しでやってる感じで、
エドのすごさとかが薄れてる感じで残念。
実際みんな手に刺青すりゃいいんじゃないのか、って思ったしな。
まぁ、個人個人の特性みたいなのがあって、一番適した形の錬成陣を身につけてるんだろうけど。
(ペンダントとか、手袋とかか)
だからか、アルが錬成陣使わないといけないのが納得いかないんだよな。
―――――
あと、原作のときも思ったけど、焔の錬金術師。
実際応用効かない気がするんだけど、どうなんだ。
ていうか、強い気がしないんだけどな。
―――――
キメラデザイン萌え。
原型をとどめた人物+怪物、っていうデザイン好きだなぁ俺。
バイオ2のタイラント?とか、wizディンギルのキメラとか、
「合成で取り込まれた」みたいなのがいいね。
アニメ向けにデフォルメされてる感じだったけど、
なんつーのかな、寺田克也あたりに書いてもらうとかっこよくなるんじゃないか、
って思った。あの父親。
―――――
泥棒女の話がアニメ版にアレンジされてて違和感ありまくりだった。
まぁ仕方ないのかな。泥棒を肯定してる感があったし、
1話にまとめるにはああするしかなかったっぽいし。
―――――
まぁ、圧倒的におもしろいです。
オリジナルの話もいいし。
アレンジされてる話もいいし。
ただ、アクションはそうでもない回が多いのと、
「錬金術」っつってドラゴンボールみたいな飛び道具出すのはあんまりしないで、って思う。
―――――
152 名前:ナナシゲ 2004/07/25 21:42 ID:lsc6xAJ1
テスト前なのに鋼錬(42話)みてるおれ
―――――
188 名前:ナナシゲ 2004/08/02 02:52 ID:IjP2YyTT
DVDオリジナルエンドってことは、DVD鋼は25話で終わりってこと?
アニメ版はかなり一人歩きしてて、作者はノータッチっぽいな。
ただ、子供向けとは思えないほどへヴィだ。
まぁ戦争・宗教・人体実験って最初からかなり子供向けではないんだけど。
―――――
333 名前:ナナシゲ 2004/10/07 12:48 ID:TauDW14O
鋼錬を全部見終わった。
ひとつの作品を終わらせるということはとても大変なのだなぁ、と思った。
アニメ感想(リアルタイム) > 鋼の錬金術師 :: comments (0) :: trackbacks (0)

comments

comment form

trackback url

http://hon-gan-ji.s256.xrea.com/sb/sb.cgi/40

trackback


記事
カテゴリー
過去ログ
プロフィール
その他