林 2006.04.02 Sunday 16:12
【魔法先生ネギま! 第01話】
6 名前:ナナシゲ 2005/01/07 08:31 ID:SUg5Man2
まずこれを見てほしい。
http://www.negima.ne.jp/
でかいのがヒロイン(アスナ)。設定では左右の目の色が違う。
でも、原作ではそのことにまったく触れてない。
俺、アニメになるまでその色の違いに気づかなかった。
赤松健はわざとそういう風に書いてたと思うんだよな。そこまで目立たせないように。
でもアニメ版はそういうのあっさり無視して、どこから見ても左右の色が気づかないわけない、みたいになった。
内容はすでに、歌からひどかった。暗いはずのキャラがビーチバレーして笑ってる。
エヴァンジェリンとか絶対そういうことしないキャラのはずなのに。
そして、どうにも歌のテンポと絵がマッチしてない。
なんか、ヘタクソっていう表現が思い浮かぶ。
声優に関しては、特に言うことはない。なぜならすでに声優は決まってて、CDとかも出してるから。
あきらめの気持ちがあるから。
でも、アスナのしゃべり方が、東鳩の志保みたいになってた。ダミ声?ひどい。メインヒロインだぜ。
なんか、ホント全体を通してヘタクソっていう感じ。
げんしけんみたいな、中国くささとかじゃなくて、日本人がヘタクソっていう感じ。
たまーに、すごく赤松絵を再現してる、みたくなるんだけど、やっぱすぐに同人誌に戻る。
赤松絵って、もっともアニメにしやすいと思うんだけど、
逆にちょっと線がずれただけで、キモくなるという諸刃の剣なのか。
まずこれを見てほしい。
http://www.negima.ne.jp/
でかいのがヒロイン(アスナ)。設定では左右の目の色が違う。
でも、原作ではそのことにまったく触れてない。
俺、アニメになるまでその色の違いに気づかなかった。
赤松健はわざとそういう風に書いてたと思うんだよな。そこまで目立たせないように。
でもアニメ版はそういうのあっさり無視して、どこから見ても左右の色が気づかないわけない、みたいになった。
内容はすでに、歌からひどかった。暗いはずのキャラがビーチバレーして笑ってる。
エヴァンジェリンとか絶対そういうことしないキャラのはずなのに。
そして、どうにも歌のテンポと絵がマッチしてない。
なんか、ヘタクソっていう表現が思い浮かぶ。
声優に関しては、特に言うことはない。なぜならすでに声優は決まってて、CDとかも出してるから。
あきらめの気持ちがあるから。
でも、アスナのしゃべり方が、東鳩の志保みたいになってた。ダミ声?ひどい。メインヒロインだぜ。
なんか、ホント全体を通してヘタクソっていう感じ。
げんしけんみたいな、中国くささとかじゃなくて、日本人がヘタクソっていう感じ。
たまーに、すごく赤松絵を再現してる、みたくなるんだけど、やっぱすぐに同人誌に戻る。
赤松絵って、もっともアニメにしやすいと思うんだけど、
逆にちょっと線がずれただけで、キモくなるという諸刃の剣なのか。
comments