【エヴァ(リニューアル版)】 (単純な感想まとめ)

211 名前:ナナシゲ 2006/04/05 19:46 ID:4OgTW5IG
エヴァまた見始めた。
2015年でウォークマンって今考えるとありえねーな。
―――――
212 名前:ナナシゲ 2006/04/06 01:05 ID:otrOwF61
【エヴァ 第04話】
話とかに関してはいまさらなのでとりあえずおいておく。見てて思った技術的なこと。まずセルアニメって、雨の降ってる雰囲気がものすごくよく出るな。最近デジタルアニメばっかり見てるから、こういうアナログチックな作品を見ると実にそういうことを思い出させてくれる。あとデジタルだと簡単に縮小拡大ができるから、背景のモブとかもちょっと浮いた感じが出るんだけど、セルアニメだと1:1で書くしかないから妙に雰囲気が出たりしてるな。
今気づいたけど、「近未来の超技術が生活に完全になじんでる表現」ってガイナックスの得意技として(ひとつの技術として)確立してるのではないか。漠然と「ガイナックスにしかできねーことだぜ、すげーぜ」とか感じてたものにようやく名前を与えられた気がする。つまり「要塞都市-第3新東京市」みたいな超技術で作られた街も、電車の車掌のアナウンスで少しくたびれた感じで「次は〜第3新東京市〜」と言わせるところとか。さらに言い方を変えると近代日本の街並み(電気街的な)を表現するのがうまいんだろうな。
なんか2chでヨーロッパの街並みはすげー、みたいな流れのときに日本のビルとかネオンとかの汚さが指摘されてたんだけど、日本の街並みは世界が核の炎に包まれてから味が出る、っていうレスがあって、まさにそのとおりだと思った。
―――――
213 名前:ナナシゲ 2006/04/06 01:53 ID:otrOwF61
普通に思ったこと
・いきなり乗れって言われて「できるわけないよ!」って実際、大人から見ても当たり前の意見。
・零号機がかっこよく見えてきた。
・実験が失敗したとき、なんで指令は駆け寄ったんだっけ?シンジが来たとき、怪我だらけのレイを乗せるとか冷淡に言ってたよな。
・作画が糞な回があるんだけど、DVDになるときに全部書き直されたんだっけ。レイの笑顔とか重要なところだけだっけ?このまつげ多い絵、なんとかならんか。
―――――
216 名前:ナナシゲ 2006/04/06 23:16 ID:otrOwF61
アスカ来日。あれ、俺エヴァ見たはずなんだけどな。なんかぜんぜん覚えてない。っつーかおもしろい。
―――――
217 名前:ナナシゲ 2006/04/07 20:29 ID:dVmFblOa
第10話。
私の場合胸だけあっためれば少しはおっぱいが大きくなるのかな?→そんなこと言われてもわかんないよ
=つまんない男…
じゃあ、この質問に対する正解ってなんだ。
乗るしかないってことなのか。
げへへへへ、じゃああっためて確かめてあげるよ(シンジ)みたいなのでいいのか。
…っておい!みたいなノリ突っ込みしてるシンジとか同人誌でも見たことねぇよ。
―――――
220 名前:ナナシゲ 2006/04/08 02:24 ID:Zg/uVZsh
なんていうか、こういう地球外生命体との戦闘もののアニメ見てると金ってなんだろうっていう感じになってきた。全人類が一致団結して倒さないと駄目な敵を殺すための兵器を作るのに必要な金ってどういうことなんだろう。みんなボランティアでやるしかなくないか。ボランティアにすると、どこが困るんだろうって考えたんだけど、別にどこも困らないことに気づいた。
社会主義ってすごい。
―――――
221 名前:ナナシゲ 2006/04/08 03:20 ID:Zg/uVZsh
第15話。2015年でてんとう虫のマーチはすごいな。
そもそもなんでこの歌が結婚式ソングなんだ。
しかし、漫画のアスカは萌えるのに、アニメのアスカはあんまし萌えねぇなぁ。
夜アニメ見ると、音量を気にするから、細かい音まで聞こえてないことが結構あるんだよな。特に5.1chで聞いてください、みたいなアニメって、普通のステレオで聴くと聞こえないような音ないか。
―――――
228 名前:ナナシゲ 2006/04/08 15:12 ID:Zg/uVZsh
第19話。
アニメでトウジの左足のこと思い出していろいろ調べてたけど、漫画版だとトウジ死んでるのか。ショック。知らなかった。
―――――
229 名前:ナナシゲ 2006/04/08 15:29 ID:Zg/uVZsh
エヴァー
―――――
230 名前:ナナシゲ 2006/04/08 15:49 ID:Zg/uVZsh
やっぱ19話は死ぬほどおもしろいな。すべてにおいて完璧。
―――――
234 名前:ナナシゲ 2006/04/08 20:51 ID:Zg/uVZsh
23話。明らかに知らないシーンがあった。
アルミサエル(だっけ?)とレイの戦闘シーン。あんな自爆の仕方だったっけ?
これが追加カットってやつか。零号機から倒した使途が出てきた意味ってなんなんだ。
零号機から今まで倒した使徒がっぽいのが出てきた。
bscap0086.jpg
サンダルフォン・レリエル・ガギエル・ゼルエル
bscap0087.jpg
マトリエル・アラエル
bscap0088.jpg
マトリエルの目の上にある細いのが、サハクィエル
―――――
237 名前:ナナシゲ 2006/04/09 02:50 ID:rOFwuAdF
第25話。終わる世界。これが普通にTVから流れてきてたのか。ものすごいな。
そういや、どこだったか忘れたけどシンジが「何だこれ!?何だこれ!?何だこれ!?」を連発したときがあったんだけど(400%になったあとだったかな)、もしかして灼眼のシャナの第1話にそのオマージュが出てたのかもしれない。あっちは普通に演技が下手で、1話から見る気がうせたけど。
26話。なんともならんな。おめでとう。
劇場版25話。wiki見て知ったけど、俺エヴァってTV版と劇場版でまったく別物だと思ってたんだよな。これって同時進行の話だったのか。劇場版が現実に起きたことで、TV版がそのときのシンジの内的世界だったのか。
弐号機の作画がなんか、ずん胴なんだけど。アスカ来日のときとかすごいかっこよかったのにな。
―――――
大人になって思ったけど、今俺が中学生と話をするとしたら相当子ども扱いしてしまいそうだ。俺が中学生の時点では、そこそこの自我とかもあったし、自我があるとも思ってたし、今と同じようなことも考えていたはずなんだけどな。この状況で、ここまでかたくなに「乗りたくない」っていえるのって、相当大人なんじゃないか。シンジ君は。
―――――
238 名前:ナナシゲ 2006/04/09 03:25 ID:rOFwuAdF
そういやこの劇場版25話のスタッフロール(名前がCGでかかれてて、らせん状にぐるぐる回る)見たとき、なまら新鮮に思ったんだっけな。
このころCGとかあんましなかったからだろうな。今だったらなんでもできるけど。
―――――
謎だ謎だって、思ってたけど、追加カットとか、さすがに10年も経つとだいたい意味が通じる説明はされたんだな。
第一始祖民族が宇宙にまいた生命の源であるアダムが白き月に入って最初に南極にきて、その後にリリスが黒き月で来た。(ジャイアントインパクト。そのときに月形成)。それがジオフロント。リリスから生まれた生命体が人間。知識の実を食べたから楽園を追放された。その贖罪方法とかは死海文書に書いてある。(使徒の数とか、倒し方とか)。人類が南極でアダムを発見したときに、人間の遺伝子をダイブさせたことによって、セカンドインパクト発生。零号機・初号機はリリスから、弐号機以降はアダムから作られてる。人間が知識の実を食べた存在だとすると、使徒は生命の実を食べた存在。(S2機関)。知識の実を持ち、S2機関を取り込んだ初号機は神。
―――――
これ、リリスとレイだったからよかったけど、ゲンドウだったら、でかくて白いゲンドウが出来たわけだったのか。それって作品の意味変わってきそうだな。
―――――
239 名前:ナナシゲ 2006/04/09 04:24 ID:rOFwuAdF
見終わった。なんか、今となっては19話まで見ればそれで別によかったなっていう気持ちもあるな。なんか、もう、こういう作品に俺ついていけなくなってるのかもしれないな。「ついていけない」って素直に言えるようになったのかもしれないな。
アニメ感想(DVD) > 新世紀エヴァンゲリオン :: comments (0) :: -

comments

comment form


記事
カテゴリー
過去ログ
プロフィール
その他