〔吉永さん家のガーゴイル 2話「激突!天使と悪魔」〕

なんかクオリティは高くないなぁ。特別悪いわけではないんだけど。
話もなんかどうでもイイ気がするなぁ。

若本は閣下という敬称がすげー似合うな。

CM入るときのアイキャッチ、なんでアラビア風なんだ。
ガーゴイルってそっちの地方の生き物なのか。
前回の最後で「エレメント」って単語が出てたけど、今度は「錬金術」って言葉が出始めた。
あと天使とか獅子とか。

バトル入ったけど、すげーシュールだな。
石像だから口も体も動かないで喋るし、ビーム出したり飛んだりダメージ受けたりする。
あと、石だから耳がもげたりする。

そうか!こいつは効率化か!

このままの体勢で上に飛んだり下に落ちたりする。羽とかもちろん動かない。
ってことは、作画がすげー楽なんだよ!!
アニメーションとは言いつつも、絵をそのまま移動させれば動いてることになる。すげー発明だ。君ら天才だ!
GIVE UP!

次回予告とスタッフロールが一体化してるのも効率化か。
アニメ感想(リアルタイム) > 吉永さんちのガーゴイル :: comments (0) :: -

comments

comment form