林 2006.10.17 Tuesday 15:42
【はぴねす 第01話】
266 名前:ナナシゲ 2006/10/10 17:36 ID:CUOXrOl1
うーん。これもエロゲ?

魔法が世界的に存在していて、認知もされてる世界で、魔法は学問として普通に学校とかでも教えてもらうらしい。だから学校にも魔法科がある。ただ、(学問なのに)才能がないと魔法が使えないってのがあるらしいから、魔法を使えない人もいる。
ストーリーは、主人公が子供のころ助けた女の子と出会うっていう話。魔法科の校舎が壊れたから、普通科と一緒のクラスで授業受けることになる。当然同じクラスになる。でも、主人公は普通科のくせに、子供のころから魔法を使えてたっぽいんだよな。なんかいろいろと伏線が張られていた気がする。
作画状態に関しては良好。目の書き込みが多いから、ちょっと昔っぽいかなと思ったけど、男側のキャラデザは最近風。(シャナみたいな)。
動きも割りといい。まぁでも、アクションにはあんまし期待できなさそうだったな。

あんまし興味出ないけど、とりあえず次も見るか。68点。
公式情報
うーん。これもエロゲ?

魔法が世界的に存在していて、認知もされてる世界で、魔法は学問として普通に学校とかでも教えてもらうらしい。だから学校にも魔法科がある。ただ、(学問なのに)才能がないと魔法が使えないってのがあるらしいから、魔法を使えない人もいる。
ストーリーは、主人公が子供のころ助けた女の子と出会うっていう話。魔法科の校舎が壊れたから、普通科と一緒のクラスで授業受けることになる。当然同じクラスになる。でも、主人公は普通科のくせに、子供のころから魔法を使えてたっぽいんだよな。なんかいろいろと伏線が張られていた気がする。
作画状態に関しては良好。目の書き込みが多いから、ちょっと昔っぽいかなと思ったけど、男側のキャラデザは最近風。(シャナみたいな)。
動きも割りといい。まぁでも、アクションにはあんまし期待できなさそうだったな。

あんまし興味出ないけど、とりあえず次も見るか。68点。
公式情報
はぴねす!
キャスト
小日向雄真 - 大原崇
神坂春姫 - 榊原ゆい
柊杏璃 - 成瀬未亜
高峰小雪 - 日向裕羅
小日向すもも - 後藤麻衣
式守伊吹 - 壱智村小真
上条沙耶 - 伊藤静
渡良瀬準 - 結本ミチル
高溝八輔 - 川村拓央
上条信哉 - 伊藤健太郎
小日向音羽 - 星野千寿子
御薙鈴莉 - ひと美
スタッフ
企画:中山晴喜
製作:松本慶明、片岡義朗
監督:原博
シリーズ構成・脚本:西園悟
キャラクターデザイン・総作画監督:小関雅
美術監督:宮前光春
色彩設計:佐藤初
撮影監督:久保明成
編集:村井秀明
音響監督:ハマノカズゾウ
音響制作:デルファイサウンド
音楽:5zizz
音楽制作:5pb.
プロデューサー:伊藤誠
アニメーションプロデューサー:渡辺秀信
アニメーション制作:アートランド
アニメーション制作協力:サンシャイン・コーポレーション、Kプロダクション ほか
製作:はぴねす!製作委員会、マーベラスエンターテイメント、メディアファクトリー、5pb.
主題歌
オープニングテーマ『はぴねす!』
歌:村田あゆみ、作詞・作曲:志倉千代丸、編曲:上野浩司
エンディングテーマ『マジカル★ジェネレーション』
歌:榊原ゆい、作詞・作曲:志倉千代丸、編曲:上野浩司
キャスト
小日向雄真 - 大原崇
神坂春姫 - 榊原ゆい
柊杏璃 - 成瀬未亜
高峰小雪 - 日向裕羅
小日向すもも - 後藤麻衣
式守伊吹 - 壱智村小真
上条沙耶 - 伊藤静
渡良瀬準 - 結本ミチル
高溝八輔 - 川村拓央
上条信哉 - 伊藤健太郎
小日向音羽 - 星野千寿子
御薙鈴莉 - ひと美
スタッフ
企画:中山晴喜
製作:松本慶明、片岡義朗
監督:原博
シリーズ構成・脚本:西園悟
キャラクターデザイン・総作画監督:小関雅
美術監督:宮前光春
色彩設計:佐藤初
撮影監督:久保明成
編集:村井秀明
音響監督:ハマノカズゾウ
音響制作:デルファイサウンド
音楽:5zizz
音楽制作:5pb.
プロデューサー:伊藤誠
アニメーションプロデューサー:渡辺秀信
アニメーション制作:アートランド
アニメーション制作協力:サンシャイン・コーポレーション、Kプロダクション ほか
製作:はぴねす!製作委員会、マーベラスエンターテイメント、メディアファクトリー、5pb.
主題歌
オープニングテーマ『はぴねす!』
歌:村田あゆみ、作詞・作曲:志倉千代丸、編曲:上野浩司
エンディングテーマ『マジカル★ジェネレーション』
歌:榊原ゆい、作詞・作曲:志倉千代丸、編曲:上野浩司
アニメ感想(リアルタイム) > はぴねす! :: comments (0) :: -
comments