【ToHeart 2 第01話】

OP。タマ姉がオリジナル笑顔の予感。全体的に嫌な予感。OPのクオリティ=そのアニメの最大クオリティ、みたいなところがあるから、この出来はちょいまずい。明らかにタイとかバンコクで作画しました、みたいな絵も混ざってるぞ(OPなのに)。OP曲もぱっとしねぇなぁという不安と共に本編が始まる。第1話は基本的に予定通りにこのみの話。声優はおなじ、かな?俺あんましプレイしてないからよくわからんけど、しゃべり方とか一緒だったきがするから多分おなじだろう。アニメは小説と違っていちいち解説(思い出話だとか、この人物はどういう性格だとか)が出ないので非常にテンポよく話が進んでいく。そうそう。これくらいのテンポだったら俺も本編やるよ。1話がどんなストーリーだったかは書かないけど、まぁきっと原作に近かったんだろうな(俺ほとんど未プレイだから判断できん)。作画状態に関しては綱渡りという感じか。安定感のなかにすぐにでも崩れるぞという怖さがある。なんか白目がはっきりしねーんだよ。塗られて無いように見えるところもあるし。多分そのせいで黒目がちみたいなデザインになってて暗く見える。アップのシーンは割りとよかった。この調子でいってくれればいいけど、東鳩Rのスタッフらしいからなぁ…。あと、タカくんなんだけど、これってキャラデザイン(髪型・顔)とかって公式のやつあったっけ?同人とかでよく見る感じのやつになってたからちょいと驚いた。声とか性格は雅史みたいな感じなんだな。今風なんだろうな。とりあえず、このみはかわいかったので一応オススメ。えーと、あとなんだ、あ、EDはなんかある意味ない感じだった。予告も普通。東鳩無印みたいなガチのアニメではなく、迎合して原作に忠実に行くタイプと思う。(東鳩無印のあかりは神のような性格で、浩之ちゃんが約束を忘れようと、誰と遊ぼうと表情を変えなかった。ちなみに東鳩Rでは問い詰めた)あと、もっと遊んでくるかな、と思ったけどモブの中にあかりとかLeafキャラがいるわけでもなく、最後のほうに委員ちょが出ただけだった(←これはアニメとしては普通の演出だ)。アニメのパラメータみたいなの作ってみるかな。
作画状態:ギリ。今にも崩れそう。アップは安定してる。
ストーリー:テンポがあって密度もあって高評価。
演出:あんましよくない。普通のアニメ。
声優:かなりうまい。
オススメ度:普通なら7点だけど、原作付だから8点。
アニメ感想(リアルタイム) > ToHeart 2 :: comments (0) :: -

comments

comment form


記事
カテゴリー
過去ログ
プロフィール
その他