林 2006.04.09 Sunday 12:14
【かしまし 第01-02話】
106 名前:ナナシゲ 2006/02/04 23:06 ID:VHhOIOlc
4話まで来てて、この辺で見ておかないとたまりすぎて見る気がうせるから見てみた。
一言で言うと非常に古臭いアニメ。キャラデザから世界観、何もかもが古臭い。多分原作はそれなりの雰囲気のあるものだったんだろうけどな。絵とかも。あかほりさとるが全部悪いっていうことにすると実に納得できるから仕方が無い。別に作画状態とか悪いわけじゃないんだけどな。アイキャッチとかそういうところまで古臭いから、これは意図的なものかと疑いたくなってしまうほどだ。
第2話は見なくていいなと思ったけど、第1話の最後の最後の智世ちゃん(CCさくら)の表情がよかったから2話目も見ようと思った。
この話、クソブスの話だったらおもしろかっただろうにな。
世間的興味とかどうなっただろう。
そして第2話目。相変わらずおもしろ味のねぇアニメだな。モブの作画がひどまった。俺、いい表現見つけたぞ。糞作画のときの糞色指定のことを蓮池作画って呼ぶことにする。なぜかというと、蓮池の顔色に似てるから。(顔色というか、顔も蓮池みたいな感じだ)。

あー、第2話から頑張ろうと思ったけどやっぱ無理だなこれ。女になってからのほうが男くさくなる(そしてそこをツンデレに突っ込まれる)ってどういうことだ。作品にやる気がねぇ。どうせならもっとリアルなところ注意すればいいのに、なんか実に童貞対象みたいな感じであかほりさとる。マスコミとかもあかほりさとるだし。誰に勧めればいいんだこのアニメ。あかほりさとるなら見てもいいかもしれないな。
4話まで来てて、この辺で見ておかないとたまりすぎて見る気がうせるから見てみた。
一言で言うと非常に古臭いアニメ。キャラデザから世界観、何もかもが古臭い。多分原作はそれなりの雰囲気のあるものだったんだろうけどな。絵とかも。あかほりさとるが全部悪いっていうことにすると実に納得できるから仕方が無い。別に作画状態とか悪いわけじゃないんだけどな。アイキャッチとかそういうところまで古臭いから、これは意図的なものかと疑いたくなってしまうほどだ。
第2話は見なくていいなと思ったけど、第1話の最後の最後の智世ちゃん(CCさくら)の表情がよかったから2話目も見ようと思った。
この話、クソブスの話だったらおもしろかっただろうにな。
世間的興味とかどうなっただろう。
そして第2話目。相変わらずおもしろ味のねぇアニメだな。モブの作画がひどまった。俺、いい表現見つけたぞ。糞作画のときの糞色指定のことを蓮池作画って呼ぶことにする。なぜかというと、蓮池の顔色に似てるから。(顔色というか、顔も蓮池みたいな感じだ)。

あー、第2話から頑張ろうと思ったけどやっぱ無理だなこれ。女になってからのほうが男くさくなる(そしてそこをツンデレに突っ込まれる)ってどういうことだ。作品にやる気がねぇ。どうせならもっとリアルなところ注意すればいいのに、なんか実に童貞対象みたいな感じであかほりさとる。マスコミとかもあかほりさとるだし。誰に勧めればいいんだこのアニメ。あかほりさとるなら見てもいいかもしれないな。
アニメ感想(リアルタイム) > かしまし :: comments (0) :: -
comments