【夢使い 第01話】

255 名前:ナナシゲ 2006/04/11 01:36 ID:NaGnetzT
俺のラノベに対するマイナス補正を抜いて考えても、中の下クオリティと言わざるを得ないだろうな。ラノベ要素を考えると、相当低まるからなるべくその点は考えないでおこう。
とりあえず、絵はそんなにうまくない。独特な絵なのはわかるんだけど、そのせいで下手とかそういう感じではない。ばらつきはあるんだけど、下手な時間のほうが長い。バトル演出も、そこまでうまくない。かといって動いてないわけではない。でも、見てて気分がよくなる動きとかではない。うーん。普通。
ストーリー、というか、話の起こりとかも、別にアイデアがあるわけではないんだよな。むしろアニメはそういう設定の説明(世界観を築くための穴埋め)が時間の関係で難しいからなんでもありな部分のほうが多く見えてしまう。
「夢が現実になったんですよー」「そんなことがあるんですか?」「はい。あるんです」(理由:思いが強かったから)
えー。読者はそれで納得するもんなの?そういう話って他にもいくらでもあるだろう。
あとは、よくあるけど、文字で読まないと意味が無いような言葉がたくさん出てきてたっぽいな。
悪夢を倒すこと→「遊ぶ」。倒す道具→「おもちゃ」。とか、そのあたりは、きっと「遊夢ぶ」とか「夢具」とかそういう風に書くんだろ。
このアニメを見て気づいたけど、ニートのことを「世捨て人」って呼ぶとかっこいいな。
期待感とかも特に無いし、点数をつけるなら50点てとこか。
bscap0100.jpg
結構すぐ糞る。
bscap0101.jpg
ほんの一瞬のクオリティ。これが限界くらい。
アニメ感想(リアルタイム) > 夢使い :: comments (0) :: -

comments

comment form


記事
カテゴリー
過去ログ
プロフィール
その他