林 2006.04.22 Saturday 23:17
【RAY 第01話】
60 名前:ナナシゲ 2006/04/22 05:59 ID:q0kunXFM
BJが出た意味ってなんなんだ。絵柄も手塚治虫じゃないし、なんかただ話題のためにBJ使っただけっていう感じするんだけど。
このアニメ名前変えるとしたら「医者マン」とかにしたほうがいい。医者をやるなら、とりあえずどこかに現実との接点というかリアリティの架け橋を用意するべきだよな。確かに序盤(本当に開始5分くらいまで)はBJっぽいというか、わくわく感があったんだけど、中盤からなぜかバトル要素も入ってきた。たとえるなら、サンジが主人公の料理漫画みたいな感じ。出てくる料理を登場人物がいくらうまそうに喰ってても、あのバトル見せられたら現実的な料理とは思えない的な。

左足に注目してください。

さて、どういう技でしょう。
(ていうか、そもそも「技」とか出ないはずのテーマだろ)
結果的に何がやりたい作品なのか、それ自体がわからくなってきた。あれだったら素直に手塚治虫のBJをアニメにしたほうがいいだろ。視聴者もそっちのほうが見たいはず。
20点。
第02話。糞カスアニメ。見所のようなものがひとかけらもない。すべての要素が幼稚。なんでこんなアニメ作ったんだ。今期最低のアニメだな。キャプったけど、張るのもめんどくさい。
1点。

そしてエロ同人で見たことのある主人公。
BJが出た意味ってなんなんだ。絵柄も手塚治虫じゃないし、なんかただ話題のためにBJ使っただけっていう感じするんだけど。
このアニメ名前変えるとしたら「医者マン」とかにしたほうがいい。医者をやるなら、とりあえずどこかに現実との接点というかリアリティの架け橋を用意するべきだよな。確かに序盤(本当に開始5分くらいまで)はBJっぽいというか、わくわく感があったんだけど、中盤からなぜかバトル要素も入ってきた。たとえるなら、サンジが主人公の料理漫画みたいな感じ。出てくる料理を登場人物がいくらうまそうに喰ってても、あのバトル見せられたら現実的な料理とは思えない的な。

左足に注目してください。

さて、どういう技でしょう。
(ていうか、そもそも「技」とか出ないはずのテーマだろ)
結果的に何がやりたい作品なのか、それ自体がわからくなってきた。あれだったら素直に手塚治虫のBJをアニメにしたほうがいいだろ。視聴者もそっちのほうが見たいはず。
20点。
第02話。糞カスアニメ。見所のようなものがひとかけらもない。すべての要素が幼稚。なんでこんなアニメ作ったんだ。今期最低のアニメだな。キャプったけど、張るのもめんどくさい。
1点。

そしてエロ同人で見たことのある主人公。
comments