林 2006.04.22 Saturday 23:47
【ゼーガペイン 第02-03話】
67 名前:ナナシゲ 2006/04/22 23:06 ID:q0kunXFM
第02話。序盤は置いてけぼりか。ロボット物によくあるけど、これもその例に漏れず「何もわからないやつがいきなり乗って好成績」っていうパターン。なんか最初初心者乗らせるとき、「せっかく直ったのに壊れたらやばい」みたいなこと言ってるのに、今回は「おとりくらいには使える」的な意見になってた。なんだ。
壊れたらやばいんじゃないのか。

作画、っていうか絵はそんなにうまくないな。
だけど、まぁ、話がおもしろそうだから、結構見たい気持ちは強い。
78点。
第03話。キャラがあんましクローズアップされないから、キャラの魅力に引っ張られるていう感じはしないんだよな。それが少しもどかしいな。序盤だから仕方ないのかもしれないけど、何もわからない主人公に無説明のまま巻き込んでいくという感じ。そして視聴者も何もわからないままついていくという感じ。その謎がたくさんありそうな感じがうまく作られてるからとりあえず、続きが気になるし、見てみたいと思わせることには成功していると思う。

ガンパレードマーチとか、フルメタルパニックみたいな恋愛要素を期待したけど、それはほとんどなさそうだなぁ。その点はちょい残念だ。
絵はやっぱあんましうまくねぇな。でもこっちは手を抜いてるっていうよりも、苦労しているっていう感じがする。


アップはいい。
78点。
第02話。序盤は置いてけぼりか。ロボット物によくあるけど、これもその例に漏れず「何もわからないやつがいきなり乗って好成績」っていうパターン。なんか最初初心者乗らせるとき、「せっかく直ったのに壊れたらやばい」みたいなこと言ってるのに、今回は「おとりくらいには使える」的な意見になってた。なんだ。
壊れたらやばいんじゃないのか。

作画、っていうか絵はそんなにうまくないな。
だけど、まぁ、話がおもしろそうだから、結構見たい気持ちは強い。
78点。
第03話。キャラがあんましクローズアップされないから、キャラの魅力に引っ張られるていう感じはしないんだよな。それが少しもどかしいな。序盤だから仕方ないのかもしれないけど、何もわからない主人公に無説明のまま巻き込んでいくという感じ。そして視聴者も何もわからないままついていくという感じ。その謎がたくさんありそうな感じがうまく作られてるからとりあえず、続きが気になるし、見てみたいと思わせることには成功していると思う。

ガンパレードマーチとか、フルメタルパニックみたいな恋愛要素を期待したけど、それはほとんどなさそうだなぁ。その点はちょい残念だ。
絵はやっぱあんましうまくねぇな。でもこっちは手を抜いてるっていうよりも、苦労しているっていう感じがする。


アップはいい。
78点。
アニメ感想(リアルタイム) > ゼーガペイン :: comments (0) :: -
comments