林 2006.05.01 Monday 00:36
【ウィッチブレイド 第02話】
125 名前:ナナシゲ 2006/04/30 22:24 ID:Vfl.6tKv
GONZOって作画とかいいのに、話作る能力無い気がするんだけど。


まだ作画乱れず良好。
どういう話かっていうと、古代から存在してる世界を支配することが出来るほどの兵器「ウィッチブレイド」をめぐって世界では秘密裏に戦闘が繰り返されてて、そのウィッチブレイドが大震災の際奇跡的に生き残った主人公(女)の手に取り付いてしまったから組織が捕獲して実験しようとするけど、主人公はそんなのには協力したくなくて、むしろたった一人の肉親である娘と離れ離れにされたことの方が気になってるし、娘は娘で児童福祉を強制する政府の組織に追われてて、そこから逃げて母である主人公に合いたがるけど子供だから力が無くて、たまたま出会った記者に助けを求めたりするんだけど、記者は記者でこの事件の真相を知りたがるっていう話。
なんか仕方ないんだけど、大人がこういうオカルトチックなことに関わってる構図ってのは、なんとなく情けない気がするんだけどどうだ。
70点。
GONZOって作画とかいいのに、話作る能力無い気がするんだけど。


まだ作画乱れず良好。
どういう話かっていうと、古代から存在してる世界を支配することが出来るほどの兵器「ウィッチブレイド」をめぐって世界では秘密裏に戦闘が繰り返されてて、そのウィッチブレイドが大震災の際奇跡的に生き残った主人公(女)の手に取り付いてしまったから組織が捕獲して実験しようとするけど、主人公はそんなのには協力したくなくて、むしろたった一人の肉親である娘と離れ離れにされたことの方が気になってるし、娘は娘で児童福祉を強制する政府の組織に追われてて、そこから逃げて母である主人公に合いたがるけど子供だから力が無くて、たまたま出会った記者に助けを求めたりするんだけど、記者は記者でこの事件の真相を知りたがるっていう話。
なんか仕方ないんだけど、大人がこういうオカルトチックなことに関わってる構図ってのは、なんとなく情けない気がするんだけどどうだ。
70点。
アニメ感想(リアルタイム) > ウィッチブレイド :: comments (0) :: -
comments