真山 2006.10.07 Saturday 15:29
〔護くんに女神の祝福を! 1話「恋するビアトリス」〕
これはすごい。B級萌えアニメを理論通りに作ったかのような作品だ。
ほめるところもそんなに無いが、けなすところもあんまり無い。
強いて言えばヒロインがちょっとイイくらいか。


主人公はくじびきアンバランスみたい。

1話だけあって、絵は結構きれいなんだけど、オフィシャルページを見て期待したのとは少し違うなぁ。
しかし来週も見るぜ!ひまわりよりはずっと面白い。
とりあえず、1話は世界観の設定とかはあんまりなくて、突飛な展開を視聴者に見せる、って感じだった。
最初と最後は面白かったし、この先面白くなっていくといいな。
なんか見てる間ずっと女キャラの絵に抵抗があるというか、引っかかる感じがあったんだけど、最後の方を見てて理由に気づいた。
エロゲー・ギャルゲーの絵をアニメにしたときに出てくる、髪束の感じがいやなんだ。
このアニメの場合はラノベだからまたちょっと違うけど、基本的に動かない絵って髪が固定されてるというか、細くバラバラにならないけど、アニメでは動かさなきゃいけないから髪束をばらすんだよな。
そしてそうなるとスタジオエゴみたいな絵になってオレの嫌な描き方になるんだ。
(特に長髪ストレートキャラ。ハヤンの言うとおり、ゼロの使い魔のワルドもそうだったよな。)
ちなみに、フルメタの小説の挿絵はそういう風に髪を一本一本描く感じで嫌いだ。アニメか漫画の絵にしてほしい。
ヒロインはモンモランシーの人。あと、能登真美子が珍しい役をやってた。
ほめるところもそんなに無いが、けなすところもあんまり無い。
強いて言えばヒロインがちょっとイイくらいか。


主人公はくじびきアンバランスみたい。

1話だけあって、絵は結構きれいなんだけど、オフィシャルページを見て期待したのとは少し違うなぁ。
しかし来週も見るぜ!ひまわりよりはずっと面白い。
とりあえず、1話は世界観の設定とかはあんまりなくて、突飛な展開を視聴者に見せる、って感じだった。
最初と最後は面白かったし、この先面白くなっていくといいな。
なんか見てる間ずっと女キャラの絵に抵抗があるというか、引っかかる感じがあったんだけど、最後の方を見てて理由に気づいた。
エロゲー・ギャルゲーの絵をアニメにしたときに出てくる、髪束の感じがいやなんだ。
このアニメの場合はラノベだからまたちょっと違うけど、基本的に動かない絵って髪が固定されてるというか、細くバラバラにならないけど、アニメでは動かさなきゃいけないから髪束をばらすんだよな。
そしてそうなるとスタジオエゴみたいな絵になってオレの嫌な描き方になるんだ。
(特に長髪ストレートキャラ。ハヤンの言うとおり、ゼロの使い魔のワルドもそうだったよな。)
ちなみに、フルメタの小説の挿絵はそういう風に髪を一本一本描く感じで嫌いだ。アニメか漫画の絵にしてほしい。
ヒロインはモンモランシーの人。あと、能登真美子が珍しい役をやってた。
comments