林 2006.04.02 Sunday 19:49
【ToHeart R 第01話:新しい予感】
どうせ誰も見ないと思うので、あらすじを含めた感想を書きます。
こうでもしないと、全部見る気になれん。(なんていうかすぐ5分くらい飛ばしてしまう)
―――――
第一話という感じではあるけど、前作の登場人物が説明無しに飛び出してくるので、原作をやっていない人は完全に置いてきぼりだろう。そしてこの作品から見た人は、琴音ちゃんの性格を完全に間違って把握するだろう。絵が変わりすぎてるから、前作の内容(琴音ちゃんがまだ暗い時期)の回想とかも書き直されている。ひろゆきちゃんの背が縮んでるのに「背が伸びただろ」は無い。だいたいほぼ満遍なく、各キャラの今が出てきた。前作での雛森なんたらちゃんのひろゆきちゃんに対する思いがゼロになってるのもびびる。委員長もいきなり笑顔でまるで異次元だ。キャラ同士全員が友達になっているのも同人くさくてなんとなく寒い。レミィと葵ちゃんとか。あれ、もしかしてこれ前作と関係ないのか?マルチがバスで手振るシーンなんて前作に無かったんだけどな。ひろゆきちゃんの回想で出てきたけど。脳内補正してたのか。ていうかマルチに関してはほとんどやりなおしみたいな感じになってるのか。俺あんましマルチに萌えないからわからないんだけど「マルチが来たのよ」っていう志保ちゃん情報を聞いたとたんあかりを置いてダッシュするほどひろゆきちゃんはマルチのこと思ってたのか。しかし1年ぶりにあったマルチはひろゆきちゃん達のことは覚えていませんでしたとさ。
こうでもしないと、全部見る気になれん。(なんていうかすぐ5分くらい飛ばしてしまう)
―――――
第一話という感じではあるけど、前作の登場人物が説明無しに飛び出してくるので、原作をやっていない人は完全に置いてきぼりだろう。そしてこの作品から見た人は、琴音ちゃんの性格を完全に間違って把握するだろう。絵が変わりすぎてるから、前作の内容(琴音ちゃんがまだ暗い時期)の回想とかも書き直されている。ひろゆきちゃんの背が縮んでるのに「背が伸びただろ」は無い。だいたいほぼ満遍なく、各キャラの今が出てきた。前作での雛森なんたらちゃんのひろゆきちゃんに対する思いがゼロになってるのもびびる。委員長もいきなり笑顔でまるで異次元だ。キャラ同士全員が友達になっているのも同人くさくてなんとなく寒い。レミィと葵ちゃんとか。あれ、もしかしてこれ前作と関係ないのか?マルチがバスで手振るシーンなんて前作に無かったんだけどな。ひろゆきちゃんの回想で出てきたけど。脳内補正してたのか。ていうかマルチに関してはほとんどやりなおしみたいな感じになってるのか。俺あんましマルチに萌えないからわからないんだけど「マルチが来たのよ」っていう志保ちゃん情報を聞いたとたんあかりを置いてダッシュするほどひろゆきちゃんはマルチのこと思ってたのか。しかし1年ぶりにあったマルチはひろゆきちゃん達のことは覚えていませんでしたとさ。
comments