林 2006.06.07 Wednesday 20:38
【桜蘭高校ホスト部 第08話】
258 名前:ナナシゲ 2006/05/25 04:10 ID:k7YL0NhX
前回プールで今回海。ハルヒが水着になるわけじゃないから、結局男の水着メインなのかな、と思ったりもするけど、別にそこまで艶っぽいわけでもないんだよな。ワンカットでもハルヒを出せる理由があればいいのかな。
毎回、この人たち結構「万が一」ってことに対して甘いよなぁ、って思う。基本スーパーマンってことで、どういうこと(格闘・医術・手当て)にも自分たちで対応できるっていう自信と実績があるんだろうけど、結構ギリギリなこととか起きてるぞ。とりあえず、周りにプロはいるけれど、そいつらの出番になるとき=手遅れになってからっていう感じだし。鏡夜はそういうラインを全部見極めて行動してるのかなぁ。前回のプールのシーンとか結構適当に見えたけど。

今回はいつもの話と毛色が違ってて面白かったな。ジメジメしたりハラハラしたりせずにすむハルヒの性格は少女漫画なのに見ててスカッとする。周りもなんだかんだで大人だしな。
作画演出面は今回スキなし。デフォルメもうまくいっててタイミングもいい。テンポよくコンテがうまく切られてる感じがすると、やっぱ見てて気分がいいな。ハブを出す意味が弱かったけど、あれは原作ネタなのかな。
100点。
前回プールで今回海。ハルヒが水着になるわけじゃないから、結局男の水着メインなのかな、と思ったりもするけど、別にそこまで艶っぽいわけでもないんだよな。ワンカットでもハルヒを出せる理由があればいいのかな。
毎回、この人たち結構「万が一」ってことに対して甘いよなぁ、って思う。基本スーパーマンってことで、どういうこと(格闘・医術・手当て)にも自分たちで対応できるっていう自信と実績があるんだろうけど、結構ギリギリなこととか起きてるぞ。とりあえず、周りにプロはいるけれど、そいつらの出番になるとき=手遅れになってからっていう感じだし。鏡夜はそういうラインを全部見極めて行動してるのかなぁ。前回のプールのシーンとか結構適当に見えたけど。

今回はいつもの話と毛色が違ってて面白かったな。ジメジメしたりハラハラしたりせずにすむハルヒの性格は少女漫画なのに見ててスカッとする。周りもなんだかんだで大人だしな。
作画演出面は今回スキなし。デフォルメもうまくいっててタイミングもいい。テンポよくコンテがうまく切られてる感じがすると、やっぱ見てて気分がいいな。ハブを出す意味が弱かったけど、あれは原作ネタなのかな。
100点。
アニメ感想(リアルタイム) > 桜蘭高校ホスト部 :: comments (0) :: -
comments